記事一覧
-
「Googleフォームでパスワードを送信しないでください」ってどういうこと?
Googleフォームを入力し終えて、送信ボタンまで来たところで気になるのが 「Googleフォームでパスワードを送信しないでください」という注意書きです。 これは一体どう... -
【コピペOK】Googleフォームで「都道府県」プルダウンを作る方法
Googleフォームのアンケートやお問い合わせフォーム、イベントの出席などに、「都道府県」を入れたいことがありますよね。 そのときにGoogleフォームでは「都道府県」を... -
【アンケートフォームを無料で作成】Googleフォームと他には?
個人やビジネスでも、情報としてアンケートフォームを作成することがあります。そこで 【アンケートフォームを無料で作成】Googleフォームと他には? を紹介していきま... -
Googleフォームで文字の装飾(太字、下線、箇条書きなど)の変更できる?
Googleフォームで、文字を太字にしたり、下線を引いたり、斜体にしたり、リンクを追加したり、箇条書きに変更する方法について知りたい方向けの記事です。 Googleフォー... -
【Googleフォーム】プルダウンの使い方
Googleフォームでプルダウンを使うメリットについて詳しく紹介します。 この記事では、Googleフォームでプルダウンを使うメリットについて詳しく説明し、Googleフォーム... -
Googleフォームが送信できたのか?回答できたのか?送信履歴を確認する方法
Googleフォームでアンケートや情報フォームに送信した場合に、自動返信メールなどもなく、 Googleフォーム送信できたの? 今のでちゃんと回答できてるの? と送信者側は... -
Googleフォームのギアアイコンがない!どこにありますか?
Googleフォームの解説で「ギアアイコンがない」のですが、どこにありますか? Googleフォームの解説記事にて、解説画像が「昔のGoogleフォームの画面」で解説しているた... -
【複数回答】Googleフォーム回答後「別の回答を送信」リンクの表示
Googleフォームに回答したあとに「別の回答を送信」というテキストリンクが表示される場合は、複数回答を送信することが可能です。 回答者は、ここを確認することでその... -
Googleフォームに動画(YouTube)を挿入した感想フォームの作り方
Googleフォームに動画(YouTube)を挿入して、動画を見てもらい感想を送ってもらえる Googleフォームに動画(YouTube)を挿入した感想フォームの作り方 を解説します。 ... -
Googleフォームで選択肢による条件分岐の作り方
Googleフォームを使ってやってみたいことのひとつに「回答の選択肢によって、次の質問を変える(条件分岐)」というのがあります。 この記事では Googleフォームで選...