ブログをやると人生が変わる?いや動き出す

ブログに興味を持って調べていくと目にするのが「ブログで人生変わりました。」という感想ではないでしょうか。

ブログで人生が変わったのではなくて、ブログをすることで様々なチャンスが多く目の前に現れるようになり「人生が動き出す」というのがしっくりくるのではないでしょうか。

ブログでやると人生が変わる?いや動き出す

自分を表現することで同様にやりたいこと、好きなことが一緒の人と効率よくつながっていきます。

ブログは、これまでの経験が生かされる

ブログは、これまでの経験が生かされる

今と言わずともここ10年ぐらい、世の中は幾多の競争により目まぐるしく変わっています。

僕が好きなiPhoneで10年を回想(2017年の時の記事です)してみても、最初に発売された「iPhone(初代)」は2007年1月9日に発売されました。そして、日本人がiPhoneを持つきっかけになった「iPhone 3G」は、2008年6月9日です。これを執筆している2020年2月のiPhoneは「iPhone 11」です。

これまでどれだけの携帯端末が出ては消えていったでしょう。今でもその競争は続いています。

ただ、今の「iPhone11」でも過去の「iPhone」達が何回も限界を超えてきた実績があるからこそ、今の高機能になっています。

そして、あなたもこれまでの人生経験が今のあなたを作っています。その経験は、あの時のあなたと同じように、今から同じような道を進もうとする人にとっては有益な情報であり、あなたが思っている以上に勇気を与えます。

ブログは自分のプロフィール

ブログは自分のプロフィール

僕は以前、ブログコミュニティーに入っていたのですが、オフ会で会う場合お互いのブログを通して参加しているので初めて会ったとしても全く初めての気がせず、打ち解けるのが早く、話が盛り上がります。

相手は僕のブログを読んでいるので、どういうことをしているのかも知っていますし、僕も参加する方のブログを一通り読んでいるので、あの記事面白かったです!あの記事助かりました!みたいな会話がでます。

また、ブログは本人の人柄がにじみ出るので、人間性を知った上で理解し合っているため会った時の信頼度も違います

お互い日々更新を頑張っている仲間でもあり、ライバルでもありますがブログは自分のプロフィールにもなり、もちろん相手のブログもプロフィールになります。

ブログは次のステップへの架け橋になる

ブログは次のステップへの架け橋になる

プロフィールとなったブログでは、

  • 過去の経験
  • 自分の趣味
  • 好きなこと、嫌いなこと
  • 得意なこと、苦手なこと
  • 成功した経験、失敗した経験
  • 挫折
  • 小さい頃の思い出
  • これまでの経歴、仕事
  • 家族や友達

について情報が蓄積されています。

これだけあなたについての情報があると、ブログがハブとなり色々な繋がりをもたらしてくれます。

ハブとは

ハブ (機械)車輪の中心部にあって、リム車軸とをつなぐスポークが集中する部分・構造。

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%96

ブログの醍醐味は、現状から次のステップへの架け橋となる「繋がり」です。

これは「ブログの稼ぎ方」や「ブログで仕事を獲得する」という、ブログで稼ぐにも直結します。

ブログをきっかけに仕事の依頼を頂いたり、広告掲載の話をもらったりするのでブログから広告収入も得られます。

まとめ

ブログに興味があるのであれば「1日でも早く始める」で行動してください。

ブログをやろうと悩んでいる時間は何も生み出しません。すぐにでも現状を変えたいのであればすぐにブログを始めて、人生が変わるかチャレンジしてください。

自分の経験から書いていけばいいので、誰でも書けるのがブログです。

そして、始めようと思えばすぐに始められるのもブログです。
しかし、実際に始めるのは本当にわずかです。
実生活であなたの周りにブログしている人は皆無ではないでしょうか?

ブログで人生を変えられるのは「行動者」だけです。

あなたはすでにこの記事を興味深くよんだのであれば「行動者」です!
すぐにブログを始めましょう!

ブログを始めるために何が必要なのか、いくら必要なのかは当ブログの記事を参考にしてください。以下をクリックして記事を読んでください。

コメント

コメントする

CAPTCHA