この記事は、大好きな
logicool(ロジクール)のゲーミングヘッドセット「G430」を使い倒した話
をご紹介します。
こういう記事は、当ブログではほとんど書いてこなかったのですが運営者の好きなモノなので書きます。
記事の目次
最初はChatWorkで使うためだった
仕事で外部との連絡に、ビジネスチャット「ChatWork」を使っています。
ChatWorkの機能の一つに通話&ビデオ通話機能があります。
ChatWorkで利用するためのヘッドセットとして、以下の条件で探していました。
- Mac対応
- ヘッドセット(途中までマイク単品も探していた)
色々と調べてはみるけどスタンド型のマイクや、作りが陳腐なデザインのヘッドセット、カスタマーセンターのお姉さんかなという感じのヘッドセットばかり。。。
logicoolゲーミングヘッドセット「G430」との出会い
色々と探しているうちに、ゲーミングのヘッドセットをAmazonの関連商品で表示し初めたのです。
その中でも「青好き(ブルー好き)」の目に入ってきたのが『logicool(ロジクール) ゲーミングヘッドセット G430』です!
決め手になった4ポイントは、
- キレイな青色(ブルー)×黒(ブラック)の配色
- 先進的なかっこいいデザイン
- マイク先端を口元に曲げることが可能
- 入力がUSBにも対応
- Macにも対応(ソフト不要)
気になった点は、
一瞬迷いましたが購入!
Amazonの購入履歴で確認したところ「2013年12月7日」に購入していました。

当記事を書いているのが2019年1月29日なので、5年以上前に買って使ってる!
それはそれは使い倒してますね。
ついに本来のゲーミングヘッドセットとして使う
『logicool(ロジクール) ゲーミングヘッドセット G430』は、MacにつなげてChatWorkでの通話やビデオ通話で使っていました。
聞きやすさはもちろん、打ち合わせ相手からも音声が聞き取りやすいと満足していました。
そんな中、2018年3月17日に『logicool(ロジクール) ゲーミングヘッドセット G430』が本領発揮する出会いがありました。
そうです、バトルロワイヤルゲームの『フォートナイト(Fortnite)』(PS4版)です!
フォートナイトで『logicool(ロジクール) ゲーミングヘッドセット G430』本領発揮
フォートナイトでは、近くにいる敵を把握するために「足音」が重要なポイントになります。
「足音」がどこの位置から聞こえてくるのかを知るためには「イヤホン」が重要です。
なぜかと言うと、テレビやモニターから出る音ではどうしても足音が
- 上から聞こえるのか?
- 下から聞こえるのか?
- 右にいるのか?
- 左にいるのか?
がわかりづらくなります。
これが「イヤホン」であれば、左の足音は、左のイヤホンから聞こえます。また、上下もわかりやすいです。
この足音が『logicool(ロジクール) ゲーミングヘッドセット G430』であれば、完璧に把握できるのです!
そうなんです、ここで本領が発揮されたのです。
バトルロワイヤルは友達とVC(ヴォイスチャット)が楽しい
バトルロワイヤルでは、一人で戦いにいくことも可能ですが、友達と一緒にチームを組んでいくこともできます。
- 一人で遊ぶモード「ソロ」
- 二人で遊ぶモード「デュオ」
- 三人〜四人で遊ぶモード「トリオ(シーズンによってありなし)」「スクワッド」
といいます。
そして、友達と遊ぶ時には話をしながらできる「VC(ヴォイスチャット)」を利用することで何倍もゲームが楽しくなります。
聞くことも重要ですが、話すことができ、かつマイクの音声がいいことも重要なVC(ヴォイスチャット)でも『logicool(ロジクール) ゲーミングヘッドセット G430』が大活躍です!
PS4で使う場合は、こんな感じ
PS4には、コントローラーに直接挿して使うことが可能です。
(息子が買ったのに使わないゴールドコントローラーを使っています。基本はブラックコントローラーです。)

VC(ヴォイスチャット)を使わない場合は、手元スイッチでマイクを切ることも可能です。音量は、ダイヤルで調節できます。

そろそろ次のヘッドセットを買おうかと思っています
あまりにも年季入り過ぎてイヤホンのカバーが剥がれてます(泣)

そろそろ次のヘッドセットを買おうかと検討中です。
eスポーツの熱い市場もあり色々なブランドから多種多様な「ゲーミングヘッドセット」が出ています。
ただ、今使っているG430よりも良いのがいい。。。
こういう時、長崎だと実機を試せることがないのが辛いところです。
しかし、やっぱり『logicool(ロジクール)のゲーミングヘッドセット』がいい!と思っています。
今度は、息子と一緒に色違いを使うのもかっこいいなと企んでます。『logicool(ロジクール)のゲーミングヘッドセット』について息子の率直な感想も聞いてみたい。
自分が欲しいのは『ゲーミングヘッドセット PS4 logicool(ロジクール) G433BL』
結局、自分は『Logicool G ゲーミングヘッドセット G431 ブラック』を購入しました。
息子は『ゲーミングヘッドセット PS4 logicool(ロジクール) G433BK』(こちらはゲーミングPCを買った後、購入しました。)
まとめ
ここまでゲーミングヘッドセットを使い倒すことになるとは思っていなかったので『logicool(ロジクール) ゲーミングヘッドセット G430』は、人生に残るヘッドセットの一つとなりました。
これ以上のヘッドセットに出会うのも、できればロジクールで出会いたいです。
その後、2019年2月27日に「Logicool G ゲーミングヘッドセット G431」を購入しました。